特色いろいろ静岡茶産地

静岡県茶産地マップ

多彩な茶産地一つ一つが
「揉一ひとえ」のふるさとです。

牧之原に川根 本山に沼津・・・
「揉一ひとえ」の味わいは、
静岡県内のさまざまな産地から選び抜かれた
茶葉の最適なブレンドによって生まれます。
東西に長く、多様な自然が広がる静岡県のお茶は、
育ちもつくりも多種多彩。 富士川 大井川、 天竜川など
大きな川をさかのぼった山あいは、香り高く、
お茶らしい渋みを持つ浅蒸し煎茶の産地であり、
牧之原や小笠など日当たりの良い大地は、鮮やかな緑で
まろやかな旨味を持つ深蒸し煎茶発祥の地です。
それぞれの産地の景色を想像しながら
味わってみませんか。

各産地のお茶紹介

JAふじ伊豆管内

富士宮のお茶
沼津のお茶 産地エリアH 参照

同じ地域に多彩なお茶が作られているのが特徴。涼しい富士山麓では清々しい香りと上品なうま味のお茶が育ち、温暖な愛鷹山麓では軽やかですっきりした飲み口のお茶ができます。

JAふじ伊豆管内

富士宮のお茶
富士宮のお茶 産地エリアH 参照

富士山のお膝元でじっくり栽培されたお茶は淡麗で喉ごしの良い味わいです。深蒸し茶から普通煎茶までバラエティーに富んでおり、清々しい香味が特徴です。

JAふじ伊豆管内

富士のお茶
富士のお茶 産地エリアH 参照

冷涼な富士山麓で育まれたお茶は茶葉の形がきれいで品がよく、清涼感のある飲みやすいお茶です。

JAしみず管内

しみずのお茶
しみずのお茶 産地エリアG 参照

北の興津川から南の日本平にかけて茶園が点在する、歴史ある茶産地。川霧に包まれて育つ茶葉は針のように美しく製茶され芸術的。金色透明な水色(すいしょく)も特徴です。

JA静岡市管内

本山のお茶
本山のお茶 産地エリアF 参照

市内を貫く安倍川とその支流・藁科川の流域は歴史ある「本山茶」の産地。古くは徳川家御用茶として大切にされてきました。ほどよい渋みと甘みを兼ね備えた良質なお茶です。

JAおおいがわ管内

島田のお茶
島田のお茶 産地エリアC 参照

大井川水系の朝霧と山のやわらかな日光が、繊細さと力強さを併せ持つお茶を育みます。深蒸し製法で苦みを抑え、マイルドな味と濃緑の水色(すいしょく)に仕上げています。

JAおおいがわ管内

藤枝のお茶
藤枝のお茶 産地エリアE 参照

瀬戸川流域に広がる山あいの産地は古くからお茶の生産が盛んです。やさしくふわっとした口あたりのお茶が多いのが特徴で、ジャスミンを思わせる香りの品種「藤枝かおり」も有名です。

JAおおいがわ管内

川根のお茶
川根のお茶 産地エリアD 参照

大井川中上流域に広がる山あいの産地で、霧に覆われて育つ繊細さと、昼夜の寒暖の差などの厳しい気候風土から生まれる力強さ、後味のよいキリッとした渋みと深い旨みを兼ね備えたお茶です。

JAハイナン管内

牧之原のお茶
牧之原のお茶 産地エリアC 参照

茶葉を蒸す時間を長くした「深蒸し茶」で名高い大茶産地。お茶を淹れたときに広がる鮮やかな緑が美しく、味と香りのバランスも抜群。さわやかで飲みやすいお茶です。

JA掛川市管内

掛川のお茶
掛川のお茶 産地エリアB 参照

深蒸し製法をいち早く取り入れた産地の一つ。渋みを抑えたマイルドな口当たりと濃厚な味わいが受け継がれてきました。とても鮮やかな緑色の水色(すいしょく)も特徴です。

JA遠州夢咲管内

菊川のお茶
菊川のお茶 産地エリアB・C 参照

深蒸し茶の中でも特に濃厚な味わいと濃い緑色が特徴の「特蒸し茶」を作っています。普通より長く蒸すため葉が細かくなりますが、見た目より豊かな味わいを求めたお茶です。

JA遠州中央管内

遠州森・袋井のお茶
遠州森・袋井のお茶 産地エリアA 参照

山あいの森町では深蒸し茶や中蒸し茶が盛んに作られ、火入れをするとひときわ深く濃厚な味わいに仕上がります。海に面した袋井では明るく上品な味と香りのお茶が育ちます。

JA遠州中央管内

磐田のお茶
磐田のお茶 産地エリアB 参照

北部の磐田原を中心に栽培されており、春の息吹と青々とした風を感じさせるお茶ですっきりとしていて親しみやすい味わいです。

JA遠州中央管内

春野のお茶
春野のお茶 産地エリアA 参照

山間地特有の渋みを感じるお茶は、夏を越して後熟すると深みのあるまろやかな味わいに代わります。

JA遠州中央管内

天竜のお茶
天竜のお茶 産地エリアA 参照

天竜川流域の厳しい自然に育まれ、標高差や寒暖の差の影響を受けて、重厚なメリハリの利いた、香り高いお茶です。

JAとぴあ浜松管内

浜松のお茶
浜松のお茶 産地エリアB 参照

三方原や浜北にかけて、広々として平坦な茶園が広がっています。中蒸しや深蒸し製法が多く、深みのある味、心地よい渋み、豊かな香りと、バランスのとれたお茶です。

Brand

静岡県 JAブランド茶 「揉一ひとえ」の名前に込めた思い

蒸したお茶の葉を丁寧に揉み上げて、
一つの良いお茶に仕上げるように、
静岡県内茶産地を持つJAが

力を出し合い一つになって、
美味しいお茶をつくろう。
このお茶に関わったすべての人の
そんな思いが「揉一ひとえ」の
ブランド名に込められています。

蒸したお茶の葉を丁寧に揉み上げて、一つの良いお茶に仕上げるように、静岡県内茶産地を持つJAが力を出し合い一つになって、美味しいお茶をつくろう。このお茶に関わったすべての人のそんな思いが「揉一ひとえ」のブランド名に込められています。